top of page

熱中症対策で気をつけたいこと②

yamauchi.dc

更新日:2022年8月23日

皆さん、こんにちは。日向市春原町の山内歯科医院です。


前回、熱中症や脱水症の対策には経口補水液をおすすめしますとお伝えしました。

経口補水液は、自分で簡単に作ることができます^^


用意するもの

①水(500mlペットボトル)

②ブドウ糖5g

③塩1g弱




山内歯科医院から一番近いドラッグストアでブドウ糖を探してみました。


1個3g✖️18粒入りで200円弱。

固形ですが、指でボロボロと崩し安く、水にもすぐ溶けます。

経口補水液には5gで良いので、2粒弱を使います。


200円で500mlペットボトル9本分が作れてお財布にも優しいですね🎵


味は、薄いスポーツドリンクのようです。

毎日の部活に、隠れ脱水対策に、ぜひ作ってみてください^^


(②を砂糖にすると、ブドウ糖より吸収は遅くなりますが、市販のスポーツドリンクよりは糖分も少なくなるので良いと思います)




最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page