top of page

歯医者さんでのお子様への言葉かけ

  • yamauchi.dc
  • 2023年2月10日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。日向市春原町の山内歯科医院です。


大人でもドキドキする歯科医院。

お子さんにとっても未知の世界で不安になるのは当然のこと。

しかし、お子さんの歯の健康を守るため、美味しく食事をするために、歯科医院での健診や治療はとても大切なことです。


そんな子どもたちの不安を出来るだけ取り除いて、少しでも「歯医者さんは楽しいところ」と思ってもらえるように、当院のスタッフ一同様々な工夫をしています。


その中の一つに、「言葉かけ」があります。

ぜひご家族でも実践してほしい、

【歯医者さんでのお子さんへの言葉かけ3つ】を紹介します。

①嘘をつかない!

②ポジティブワードを使う!

③たくさん褒める!

です。


①嘘をつかない!

「買い物に行くよー」なんとか歯科医院に連れて行こうと言ってしまうと、騙された気持ちが残ります。

「何もしないよ」は一見プラスの発言ですが、処置が必要であれば嘘になってしまいます。

「歯医者さんで虫バイ菌をやっつけてもらおう!」「がんばろうね、手握ってるから大丈夫!」と声をかけてあげてください。



②ポジティブワードを使う!

「怖くないよ」「痛くないよ」は、お子さんにとっては「怖い」「痛い」というワードが印象に残ってしまい、逆効果になることがあります。特に初めて歯科医院を受診するお子さんは、歯科医院がどんなところか未知の場所。「イスがうぃ〜んって動いて面白いよ」「歯がピッカピカになって気持ちいよ〜〜」「ママ、歯医者さんだーすき!(嘘でも)」と言った方が、お子さんの好奇心をくすぐって、歯科医院が楽しい場所になると思います。



③たくさん褒める!

たとえ泣いてしまっても、うまくできなくてもOKです。

頑張って診療室に入れたら、イスに座れたら、歯のお掃除できたら、一つ一つスッテップアプしながら出来たことを盛大に褒めてあげましょう。

次への自信につながります。


そんな言葉かけについて、当院では冊子にして、初診の未就学児のお子さんにお配りしています。受付にも自由に持ち帰れるように置いておりますので、ぜひ手にとって読んでみてくださいね^^


ree



コメント


logoB_edited.jpg

むし歯・歯周病・インプラント・入れ歯・予防・クリーニング・ボツリヌス療法・子ども歯科(小児歯科)・子どもの歯並び矯正・マタニティ歯科・ホワイトニング・審美歯科・
訪問歯科・マウスピース作成

山内歯科医院 YAMAUCHI DENTAL CLINIC
宮崎県日向市春原町1丁目20​

​予約優先診察

待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。
​ご予約はお電話(0982-52-0573)にてご連絡ください。
​※初診の方のご予約は16:30までとなっております。​

(​電話受付は8:30から)

​ご予約・お問い合わせ​

0982-52-0573

診療時間
月火水木金土日

  8:40 - 12:30
14:00 - 17:30

●​●​●​●​●★/
●​●​●​◎​●//

第2・4土曜日は休診

上記以外の週木は午後から休診

祝日のある週は、木曜午後・土曜日ともに診療いたします。

必要に応じて、木曜午後と土曜の休診日が入れ替わる場合がございます。

​(詳しくはカレンダーをクリックしてご確認ください。)

2191.png

Copyright ©️  YAMAUCHI DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.

bottom of page